News
トピックス
お知らせ社内トピックス
中野町花火大会
お盆休み中の8月14日(水)に、5家族18名で中野町花火大会に行ってきました!
中野町花火大会は江戸時代から続くとされる歴史ある花火大会で、天竜川の河川敷(サンショウのそば)で毎年開催されています。今年は創業130年(歴史が長い!!)という記念の年ということもあり、サンショウとしてスターマインを打ち上げることになっていたので、社員としてウキウキしながらの参加です。
座敷にみんなで座り、社員のお子さんが大きくなっている姿に月日が過ぎる早さを感じたり、親子のそっくりな顔に驚いたりしながら、空が徐々に暗くなっていくのを待ちました。
そしていよいよ最初の花火が打ちあがると、周囲から大きな歓声が上がりました。
美しい花火が夜空を彩るたびに「わぁ、すごい!」と拍手しながら皆で楽しみ、サンショウのスターマインが打ちあがった際にはひときわ嬉しい気持ちで夜空を見上げました(写真はサンショウのスターマインです、本当に良かった!)。
中野町の花火大会は、毎年楽しみにしているイベントの一つですが、今年も素晴らしい体験ができて大満足です。
来年の花火大会も今から楽しみです!

